本間 雄太, 村山 凛太朗, 松井 淑恵 (2022),
"高齢者と模擬難聴システムを用いた模擬高齢者による異聴傾向の比較,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, 2-4-12, pp. 661-664 (オンライン, 9-11 March 2022).
村山 凛太朗, 松井淑恵 (2022),
"聴力が認知負荷に及ぼす影響:模擬難聴による検討,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, 2-4P-8, pp. 715-718 (オンライン, 9-11 March 2022).
波多野 克信, 松井淑恵 (2022),
"ピアノ演奏のテンポ選好:楽曲の特徴と拍子知覚能力の影響,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, 3-9-5, pp. 1227-1230 (オンライン, 9-11 March 2022).
長濱 嗣志, 廖 嘉慧, 河原 英紀, 松井 淑恵 (2022),
"ハーモニーの音程が歌唱の音高に与える影響,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, 3-4Q-1, pp. 753-756 (オンライン, 9-11 March 2022).
Yuta HONMA, Rintaro MURAYAMA, Toshie MATSUI (2021),
"Comparison of confusion matrix between elderly listeners and simulated elderly listeners using a hearing impairment simulator,"
日本音響学会聴覚研究会資料(The 3rd Japan-Taiwan Symposium on PSYCHOLOGICAL AND PHYSIOLOGICAL ACOUSTICS), Vol. 51, No. 8, H-2021-99, pp. 529-533 (Online, 11-12 December 2021).
Rintaro MURAYAMA, Toshie MATSUI (2021),
"Effect of listening conditions on cognitive load: A pilot study by dual-task experiments,"
日本音響学会聴覚研究会資料(The 3rd Japan-Taiwan Symposium on PSYCHOLOGICAL AND PHYSIOLOGICAL ACOUSTICS), Vol. 51, No. 8, H-2021-101, pp. 541-544 (Online, 11-12 December 2021).
内堀 颯太, 松井淑恵 (2021),
"モーフィング音声を用いた話者の類似性判断と同定判断の比較,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, 1-4P-2, pp. 701-704 (オンライン, 7-9 September 2021).
坂下尚史, 河原 英紀, 松井淑恵 (2021),
"基本周波数またはスペクトルレベルをモーフィングした感情音声に対する感情知覚,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, 2-4P-2, pp. 725-728 (オンライン, 7-9 September 2021).
Maki Nanahara, Toshie Matsui (2021),
"Evaluating Keyboard Instrument Rehabilitation for Post-Stroke Patients Using sEMG, MIDI,"
Rehabiliation International World Congress 2021(Virtual), Poster p. 38 (Aarhus, Denmark, September 2021).
七原真紀, 松井淑恵 (2021),
"脳卒中患者の手指リハビリテーションのための鍵盤楽器演奏課題~表面筋電図とMIDIによる客観的評価と主観的評価の検討~,"
第21回日本音楽療法学会学術大会 (オンデマンド, September 2021).